検索結果
4507件
ETV Store
膀胱結石摘出 ➁ 【膀胱カテーテルの手技】
膀胱結石摘出 ➁ ~スキルアップシリーズ Target28~ ■膀胱カテーテルの手技(16分) カテーテルの選択/設置の手技(雄犬・雄猫・雌犬・雌猫)/尿路水圧推進法/ カテーテルの固定法(チャイニーズフィンガートラップ) 適切な対処法と正確な手術手技こそすべて! ポイントを押さえて精度の高いアプローチ法をマスターする! 臨床現場で遭遇する頻度の高い膀胱結石。 その対処法と手術手技をマスターすれば活用できる機会は多いことでしょう。 本動画では、まず前半で、結石の性状に応じた診断と治療の必須知識を、 フローチャートなどを用いてわかりやすく解説。 後半では、アプローチから縫合までの手術のポイントを、具体的に提示しています。 また、膀胱カテーテルの設置方法については、犬と猫、雄と雌の場合のやり方をそれぞれ紹介。 カテーテルの固定法や尿道閉塞の解除法も、手技を示しながらひとつひとつ丁寧に解説してい
ETV Store
膀胱結石摘出(full ver.) ~スキルアップシリーズ Target28~
膀胱結石摘出(full ver.) ~スキルアップシリーズ Target28~ ■膀胱結石の診断(10分) X線検査/超音波検査/尿検査/血液検査 ■膀胱カテーテルの手技 カテーテルの選択/設置の手技(雄犬・雄猫・雌犬・雌猫)/尿路水圧推進法/ カテーテルの固定法(チャイニーズフィンガートラップ) ■手術の前に(4分) 麻酔法/使用する器具/外科解剖 ■手術の実際(27分) 切皮~アプローチ/膀胱切開・結石摘出/膀胱の縫合 ■術後管理(6分) 術後管理/合併症/予後・再発 適切な対処法と正確な手術手技こそすべて! ポイントを押さえて精度の高いアプローチ法をマスターする! 臨床現場で遭遇する頻度の高い膀胱結石。 その対処法と手術手技をマスターすれば活用できる機会は多いことでしょう。 本動画では、まず前半で、結石の性状に応じた診断と治療の必須知識を、フローチャートなどを用いてわかりやすく解
VETS CHANNEL
膀胱結石摘出術
SURGEON 7月号特集『下部尿路結石』に合わせて公開! 臨床現場で遭遇する頻度の高い膀胱結石。 その対処法と手術手技をマスターすれば活用できる機会は多いはずです。 本動画では雄犬の膀胱結石摘出のアプローチについて解説しています。
VETS CHANNEL
膀胱結石摘出術
症例はアメリカンカール、10歳ヵ月齢、避妊雌、6.2kg、1週間前に血尿を主訴に来院し、エコー検査を実施したところ膀胱結石を認めたため開腹手術を実施した。冬の寒い時期に多くご相談を受ける泌尿器疾患に一つです。原因や結石成分により治療法が異なりますが、本動画では開腹し膀胱内の結石を摘出しました。
VETS CHANNEL
膀胱結石除去術①【膀胱切開、結石除去】
症例は12歳齢のチワワで、尿管結石を摘出した後に膀胱結石摘出術も同時に行いました。 ①では、腹腔から膀胱を引き出し、メスで切開を加えて膀胱結石を除去していく手順をご覧いただけます。 泌尿器外科の基本となる手技をこの機会に確認していきましょう。 同一症例の尿管結石摘出術も合わせてご活用ください。
VETS CHANNEL
膀胱結石除去術②【膀胱二層縫合】
症例は12歳齢のチワワで、尿管結石を摘出した後に膀胱結石摘出術も同時に行いました。 ②では、粘膜・漿膜それぞれを縫合していく手技をご確認いただけます。 リークテストも含めて泌尿器外科の基本となる手技をこの機会に確認していきましょう。 同一症例の尿管結石摘出術も合わせてご活用ください。
VETS CHANNEL
膀胱縫合の悪い例
SURGEON 7月号特集『下部尿路結石』に合わせて公開! 臨床現場で遭遇する頻度の高い膀胱結石。 その対処法と手術手技をマスターすれば活用できる機会は多いはずです。 本動画では、膀胱縫合において望ましくないやり方を示しています。
VETS CHANNEL
膀胱腫瘍切除術
症例は13歳齢のウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアで、膀胱頭側に腫瘤が認められ、細胞診検査により平滑筋腫を疑ったため、本手術を実施しました。 切開ラインを定め主要な血管を処理しながら腫瘤を切除し、膀胱を縫合していく流れをご確認いただけます。 外反する粘膜をおさえながら縫合していく手技は必見です!
VETS CHANNEL
膀胱部分切除術
症例はビーグル, 10歳齢, 避妊雌, 10kg、元気消失を主訴に来院し、超音波検査にて膀胱頭側に1×3cmの腫瘤を認めました。カテーテル生検で異型性を伴う上皮細胞増殖と診断されたため、外科手術が選択されました。 膀胱三角部と腫瘤の位置関係を確認しながらの切除範囲決定や、縫合の際のテクニックなど、詳細にご確認いただけます。
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼(グレード3)整復術
症例はチワワ、6ヶ月齢、未去勢雄、2kgで膝蓋骨内方脱臼グレード3と診断され、滑車溝形成術および脛骨粗面転移術を実施しました。麻酔下で触診すると膝蓋骨が滑車溝におさまっていたため、内側の筋の張力が強いことを疑い、縫工筋前部および内側広筋のリリースも同時に行っています。 術後解説では、手術の目的や注意点についてお話いただいているため、ぜひあわせてご活用ください!
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼(グレード3)整復術:解説
症例はチワワ、6ヶ月齢、未去勢雄、2kgで膝蓋骨内方脱臼グレード3と診断され、滑車溝形成術および脛骨粗面転移術を実施しました。麻酔下で触診すると膝蓋骨が滑車溝におさまっていたため、内側の筋の張力が強いことを疑い、縫工筋前部および内側広筋のリリースも同時に行っています。 手術動画と合わせてぜひご活用ください。
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼に前十字靭帯断裂を併発した症例に対するCBLO
症例はヨークシャーテリア, 6歳9カ月齢, 避妊雌, 2.2kg、膝蓋骨内方脱臼G3と前十字靱帯断裂の併発が認められ、内方脱臼の整復とともにCBLO(CORA Based Leveling Osteotomy、脛骨回転中心に基づく水平化骨切り術)による膝関節安定化術が実施されました。 近年TPLO(脛骨高平部水平化骨切り術)とともに選択肢のひとつとなりつつある骨切り術CBLOをぜひご確認ください。 《来院時所見》 ドロアーサイン、脛骨圧迫試験:陽性 膝蓋骨内方脱臼G3あり
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼整復術
症例はトイプードル, 3歳齢, 避妊雌、右後肢挙上を繰り返すとの主訴で来院し、膝蓋骨内方脱臼グレード2と診断され外科的整復が実施されました。術式には縫工筋・内側広筋リリース、関節包縫縮、造溝術、粗面転移が選択されました。術中の手技選択含め、各手技のテクニックを詳細な解説とともにご確認いただけます。
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼整復術
症例は犬, 雑種(マルチーズ×トイプードル), 11カ月齢, 避妊雌, 3.5kg、膝蓋骨内方脱臼グレードⅣ、右脛骨の内旋あり、骨格の変形は伴わない状態と診断され、外科的整復を実施しました。術式は大腿骨滑車形成術、脛骨粗面外側移行術、外側余剰関節包切除形成術および内側広筋切断などアライメント整復を選択しました。術後は水中トレーニングにより筋力の強化を行っています。 経験豊かな講師による鮮やかなアプローチ法から細かな手技に至るまで、ぜひご確認ください。
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼整復術(G4)
症例はミックス(チワワ、トイ・プードル)、11ヶ月齢、避妊雌、3.5㎏で右側の膝蓋骨内方脱臼gradeⅣと診断され滑車溝造溝および脛骨粗面転移を実施しました。 関節包の肥厚や軟骨の潰瘍の有無、関節液の粘稠度など術中の観察所見や脛骨粗面転移部への海綿骨の移殖、アライメントの調整まで、手術のポイントを詳細に解説いただきました。
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼整復術①【大腿骨矯正】
症例はトイ・プードル、4ヶ月齢、未避妊雌、2.1㎏で、 以前から左後肢を間欠的に挙上していましたが、今は完全に挙上しているとの主訴で来院しました。 膝蓋骨内方脱臼GradeⅣと診断され、膝蓋骨内方脱臼整復術を実施しました。 ①では大腿骨矯正の手順をご覧いただけます。 骨切り、骨の短縮、プレーティングまで詳細にご確認いただけます。 本動画の前にぜひ「膝蓋骨内方脱臼整復術~術前計画の立て方~」をご覧ください。
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼整復術①【術前カンファレンス】
~症例からとことん学ぶ!~【膝蓋骨内方脱臼整復術】 本シリーズでは同一症例に対して、術前カンファレンス・手術・術後カンファレンスの3段階で学ぶことにより、疾患や症例毎の対応法をより掘り下げて学ぶことが出来ます。 術前カンファレンスでは、膝蓋骨内方脱臼の病態や術式に関して解説いたします。 症例の状態を見極めて適切な手術を計画を立てていく流れをご確認いただけます。
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼整復術②【OPE】
~症例からとことん学ぶ!~【膝蓋骨内方脱臼整復術】 本シリーズでは同一症例に対して、術前カンファレンス・手術・術後カンファレンスの3段階で学ぶことにより、疾患や症例毎の対応法をより掘り下げて学ぶことが出来ます。 本動画では、術前カンファレンスで解説した症例の手術手技をご覧いただけます。 切皮の位置決めや膝蓋靭帯の保護など、グレード4の膝蓋骨内方脱臼症例に対する注意点を詳細にご確認いただけます。各手技の意義を意識して進めていく手術テクニックをご覧いただけます。
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼整復術②【脛骨矯正】
症例はトイ・プードル、4ヶ月齢、未避妊雌、2.1㎏で、 以前から左後肢を間欠的に挙上していましたが、今は完全に挙上しているとの主訴で来院しました。 膝蓋骨内方脱臼GradeⅣと診断され、膝蓋骨内方脱臼整復術を実施しました。 ②では脛骨矯正の手順をご覧いただけます。 骨切り、アライメント調整、プレーティングまで詳細にご確認いただけます。 本動画の前にぜひ「膝蓋骨内方脱臼整復術~術前計画の立て方~」をご覧ください。
VETS CHANNEL
膝蓋骨内方脱臼整復術③【滑車溝造溝~縫合】
症例はトイ・プードル、4ヶ月齢、未避妊雌、2.1㎏で、 以前から左後肢を間欠的に挙上していましたが、今は完全に挙上しているとの主訴で来院しました。 膝蓋骨内方脱臼GradeⅣと診断され、膝蓋骨内方脱臼整復術を実施しました。 ③では滑車溝造孔・脛骨粗面転移の手順をご覧いただけます。 本動画の前にぜひ「膝蓋骨内方脱臼整復術~術前計画の立て方~」をご覧ください。