検索結果
4541件
EDUWARD eBook
犬と猫の心臓病学 獣医循環器認定医プログラム 下巻
※こちらの商品はデジタル版です。 紙版はEDUONE ONLINE STOREよりご購入ください 心臓病を一から学ぶにはおすすめの1冊! 豊富なイラストとカラー写真で発生、病態、診断から治療までわかりやすく解説 【CONTENTS】 1. 発生学・解剖学・心奇形 ―心臓の発生1―(講座1) 2. 発生学・解剖学・心奇形 ―心臓の発生2・大血管の発生―(講座2) 3. 先天性心疾患 ―心室流出路障害をもたらす疾患―(講座4) 4. 先天性心疾患 ―左右短路性疾患―(講座5) 5. 先天性心疾患 ―チアノーゼ性(左右短路性)心疾患―(講座6) 6. 先天性心疾患 ―房室弁異形成・ほか―
EDUWARD eBook
犬と猫の救急エコーパーフェクトガイド 描出・読影から実践・応急処置まで
※こちらの商品はデジタル版です。 紙版はEDUONE ONLINE STOREよりご購入ください 救急エコーのすべてがわかる! 手技から読影・診断まで完全網羅! 【一般社団法人 日本獣医救急集中治療学会(JaVECCS)推薦!】 ・丁寧な手技解説に加え、即実践に生かせる症例情報、応急処置も満載! ・救急エコーの詳しい解説、豊富な動画を掲載 ・実践編では実際の症例を診断、治療する流れを解説 <監修者からのメッセージ> 本書は、獣医師が救急エコーの基本から応用までを習得し、実際の臨床現場で効果的に活用できるように設計されています。基礎的な救急エコーの操作手順と正常画像の抽出方法、診断ア
ETV Store
犬と猫の治療ガイド【1年定期配本】
2025年新創刊「犬と猫の治療ガイド」1年定期配本 購入ページです。 ■発刊予定 2025年3月10日 Vol.1 循環器 2025年6月10日 Vol.2 消化管 2025年9月10日 Vol.3 救急 2025年12月10日 Vol.4 中毒、感染症 ⇒以降のスケジュールはこちらからご確認ください。 ■決済・お届け開始について ・クレジットカード決済のみとなり、ご注文時に決済がおこなわれます。 ・商品は2025年3月の創刊号からお届けいたします。6月号からの開始を希望されている場合は、購入完了メールにご返信ください。 ・更新中止のお手続きをしない限り、自動更新となります。 ■ご注文方法 下の「カートに入れ
EDUWARD eBook
犬と猫の病気をやさしく解説 インフォームド・コンセントシート
※こちらの商品はデジタル版です。 紙版はEDUONE ONLINE STOREよりご購入ください <気になる内容は?> 本書の詳細はこちらをご覧ください! 診療が忙しく飼い主様へのインフォームに不安のある先生、疾患の概要の説明が苦手な若手獣医師さんにおすすめです。 ① 1ページに1疾患/症候を解説 ② 全12カテゴリー計114疾患/症候を網羅 ③ 耐久性、耐水性がある製本で、診察室でのタフな使用に最適 【CONTENTS】 循環器疾患 監修 中村健介 循環器の基礎知識 心臓の構造と役割 循環器疾患の症状、使用する薬剤 循環器疾患の重症度(ステージ)、心拡大・心肥大と心不全 循環器疾
VETS CHANNEL
犬と猫の痒みを伴う皮膚病の診断と対応①
皮膚病には様々な臨床症状があり、確定診断をするのは、時間もかかり、決して容易ではありません。これからの時期、痒みを伴って動物病院に来院する症例は、特に多くみられるのではないでしょうか。今回のセミナーでは、アトピー、アレルギー性皮膚炎、マラセチア性皮膚炎など、痒みを伴う皮膚病にフォーカスをあて、その診断と治療について、臨床に役立つ内容で解説します。
VETS CHANNEL
犬と猫の痒みを伴う皮膚病の診断と対応②
皮膚病には様々な臨床症状があり、確定診断をするのは、時間もかかり、決して容易ではありません。これからの時期、痒みを伴って動物病院に来院する症例は、特に多くみられるのではないでしょうか。今回のセミナーでは、アトピー、アレルギー性皮膚炎、マラセチア性皮膚炎など、痒みを伴う皮膚病にフォーカスをあて、その診断と治療について、臨床に役立つ内容で解説します。
VETS CHANNEL
犬と猫の痒みを伴う皮膚病の診断と対応③
皮膚病には様々な臨床症状があり、確定診断をするのは、時間もかかり、決して容易ではありません。これからの時期、痒みを伴って動物病院に来院する症例は、特に多くみられるのではないでしょうか。今回のセミナーでは、アトピー、アレルギー性皮膚炎、マラセチア性皮膚炎など、痒みを伴う皮膚病にフォーカスをあて、その診断と治療について、臨床に役立つ内容で解説します。
EDUWARD eBook
犬と猫の臨床動物看護ガイド1巻 救急の初期対応に注意が必要な症候/疾患の動物看護
※こちらの商品はデジタル版です。 紙版はEDUONE ONLINE STOREよりご購入ください 日本唯一の動物看護専門誌が生み出した初めての「標準動物看護」ガイド、誕生 ! チーム力をつけたい動物病院 必携! 臨床現場で活躍する愛玩動物看護師の目線でつくりました チーム動物医療の実践に欠かせない動物看護の指針となるシリーズの第1巻です。 ・日本唯一の動物看護専門誌が生み出した初めての「標準動物看護」となる書籍 ・獣医師の目線×動物看護を実践する上で大切な目線 ・誰もが“一定水準の動物看護の提供ができる”ことを目指して ・他院の動物看護の実践方法がわかるので、動物看護計画の立案に役
EDUWARD eBook
犬と猫の臨床動物看護ガイド2巻 要注意な見落としやすい症候/疾患の動物看護
※こちらの商品はデジタル版です。 紙版はEDUONE ONLINE STOREよりご購入ください 日本唯一の動物看護専門誌が生み出した「標準動物看護」をめざす書籍 誕生! チーム力をつけたい動物病院 必携! 臨床現場で活躍する愛玩動物看護師の目線でつくりました チーム動物医療の実践に欠かせない動物看護の指針となるシリーズの第2巻です。 ・日本唯一の動物看護専門誌が生み出した初めての「標準動物看護」をめざす書籍 ・獣医師の目線×動物看護を実践する上で大切な目線 ・誰もが“一定水準の動物看護の提供ができる”ことを目指して ・他院の動物看護の実践方法がわかるので、動物看護計画の立案に役立
EDUWARD eBook
犬と猫の臨床動物看護ガイド3巻 長期的な治療や管理が必要な症候/疾患の動物看護
※こちらの商品はデジタル版です。 紙版はEDUONE ONLINE STOREよりご購入ください 「標準動物看護」をめざす書籍 臨床動物看護ガイドシリーズ待望の最終巻! <編集委員からのメッセージ> 本シリーズは、種々の症状や疾患に対する一定水準の動物看護の提供が実践できるように標準動物看護をめざした書籍です。類似の事例が来院したときや、電話がかかってきたときに役立てていただくだけでなく、事前に読んでイメージトレーニングを行う材料としていただきたいと思います。編集委員全員で全頁の読み合わせを行いましたが、愛玩動物看護師および愛玩動物看護師を目指す方々にとって、大変勉強になる多くの
VETS CHANNEL
犬と猫の非心原性肺水腫
非心原性肺水腫は陰圧性・神経原性・再膨張性・ARDSの4つに分類され、その病態により必要となる治療法は異なります。 本講義では利尿剤の投与方法や気道液のTPの値など心原性肺水腫との違いを踏まえながら、診断から治療法まで詳しく解説していただいています。
VETS CHANNEL
犬における自己血輸血とは
輸血は貧血、低アルブミン血漿、敗血症などが適応となりますが、 本講義では、術中の多量出血に備える一手としての自己血輸血に関して解説していただいています。 症例自身の血液を使用する自己血輸血は、同種血輸血による副作用を回避することができ、 輸血方法の新しい選択肢のといえるのではないでしょうか。 ぜひこの機会に自己血輸血に関してご確認ください!
trim Channel
犬のアレルギー・アトピー -内側からのケアと外側からのケア- 前編
犬のアレルギー・アトピー -内側からのケアと外側からのケア- 前編 LIVE trim 2017 講師:江角真梨子先生(Vet Derm Tokyo) トリマーのみなさんが直面する事が多いわんちゃんの皮膚トラブル。 わんちゃんのアレルギーやアトピーはどうすれば良いのか、 内側、外側の両方のケアをわかりやすく解説。 講師は、獣医皮膚科・耳科を専門とする プロフェッショナルな皮膚科・耳科診察技術を提供する獣医師チーム【Vet Derm Tokyo】に所属し、 日本獣医皮膚科学会認定医、日本コスメティック協会 認定指導員の資格をもつ江角先生。
trim Channel
犬のアレルギー・アトピー -内側からのケアと外側からのケア- 後編
犬のアレルギー・アトピー -内側からのケアと外側からのケア- 前編 LIVE trim 2017 講師:江角真梨子先生(Vet Derm Tokyo) トリマーのみなさんが直面する事が多いわんちゃんの皮膚トラブル。 わんちゃんのアレルギーやアトピーはどうすれば良いのか、 内側、外側の両方のケアをわかりやすく解説。 講師は、獣医皮膚科・耳科を専門とする プロフェッショナルな皮膚科・耳科診察技術を提供する獣医師チーム【Vet Derm Tokyo】に所属し、 日本獣医皮膚科学会認定医、日本コスメティック協会 認定指導員の資格をもつ江角先生。
VETS CHANNEL
犬のスケーリング
本症例は柴,3歳齢,去勢雄,8.5kgで歯石の付着と歯牙・口腔内精査を目的に麻酔処置を実施しました。スケーリングで必要な器具の説明やスケーリング、ポリッシング等の適切な手技を解説いたしますので、日々の診療に役立てていただけると幸いです。
trim Channel
犬のプロとして保護犬猫を知る
非営利一般社団法人日本ペットサロン協会が送る動画講義 毎回トリマー理事が自分の得意分野の講義を行います 6月は理事の牛島加代さん(株式会社Mother dog 代表取締役社長)が犬のプロとして、知っておくべき保護犬猫の情報を講義してくれました。 全1回
EDUWARD eBook
犬のホリスティックマッサージ
※こちらの商品はデジタル版です。 紙版はEDUONE ONLINE STOREよりご購入ください ■内容紹介 「犬が健康であるために何か役に立ちたい」と思っている動物看護師さん、「犬の健康を守るには、薬と手術だけではない」とおもっている獣医師の先生、また犬と触れあう機会が多いトリマー、トレーナーさん等におくる、理屈よりもまず実践、をコンセプトにおいた本書。わかりやすい構成と豊富な写真・イラストからホリスティックマッサージを会得してください。 ■目次 第1章 基礎編 ●ホリスティックとは? ●マッサージの利点 ●マッサージの注意点 ●サイン ●動物の性格 ●落ちつかない子のマッサージ
VETS CHANNEL
犬の乳糜胸に対する内視鏡外科手術(後大静脈奇静脈連結奇形) ICG蛍光法を用いた胸腔鏡下胸管結紮術
症例は柴犬、2歳8ヶ月齢、未去勢雄、6.12kg。血液検査やレントゲン検査、腹部エコー検査では所見を認めず、心臓エコー検査やCT検査を併せて病変部を特定し(病変部:後大静脈気静脈連結部)、最終的に奇静脈奇形の乳び胸と診断したため手術(胸管結紮、ICG蛍光法)を実施しました。
VETS CHANNEL
犬の乳腺片側切除術
症例はミニチュア・ダックスフント、8歳齢、未避妊雌、6.1kg、シャンプー時に乳腺周りにしこりがあることに気づき、かかりつけ医を受診したところ乳腺腫瘍が疑われたため、正しい診断と治療をおこなうため当院に紹介来院しました。小型犬であること、また悪性度が低かったため、腋窩リンパ節切除の実施はおこなわないことを選択しており、左側の乳腺腫瘍については本手術のおよそ1ヶ月後に摘出をしています。
VETS CHANNEL
犬の会陰ヘルニア整復術
症例は雑種犬、雄、10㎏で、右側会陰部で膀胱、前立腺および腸管が脱出していたため本手術を実施しました。肛門括約筋・内閉鎖筋・尾骨筋が菲薄化していたため、プロピレンメッシュを用いてヘルニア孔を閉鎖していく手順をご覧いただけます。術後の解説動画と合わせてご活用ください。