検索結果
4520件
ETV Store
乳腺腫瘍 ④ 【片側乳腺全切除術】
乳腺腫瘍 ④ 【片側乳腺全切除術】~スキルアップシリーズ Target28~ ■片側乳腺全切除術(12分) 片側乳腺全切除術/尾側乳腺の切除(動画)/片側乳腺全切除術(動画)/まとめ 美しく切る!美しく閉じる!基本を凝縮! 乳腺腫瘍は、日常的によく遭遇する腫瘍であり、その発症状況や症例の状態も様々。 治療は、外科的切除が第一選択となりますが、手術のアプローチも多様であり、 手術の可否や手術のデザインに苦慮されている先生も多いのではないでしょうか? 本動画では、乳腺腫瘍の外科的切除、中でも腫瘤切除から片側乳腺全切除術まで、 一般的に行われる機会の多い術式を中心に、その手技的な面だけでなく 治療を選択し実行する上で大切となる乳腺腫瘍の概要や、腫瘍外科手術の原則などを踏まえながら解説! *DVD版ですが特報動画をご覧いただけます(無料)* https://e-lephant.tv/ad/2000
ETV Store
乳腺腫瘍(full ver.) ~スキルアップシリーズ Target28~
乳腺腫瘍(full ver.) ~スキルアップシリーズ Target28~ ■乳腺腫瘍の概要(10分) 病態/診断/治療選択/予後 ■手術の前に(13分) 合併症/外科解剖/必要な手術器具・器械/麻酔法 ■乳腺腫瘍の外科手術(8分) 術式の選択/原発巣切除/乳腺切除/乳腺減量/支配血管の処理/閉創における注意点/皮下の分離/ 歩行縫合(Walking suture)/縫合創の分割 ■単一/領域乳腺切除術(12分) 単一乳腺切除術/領域乳腺切除術/単一・領域乳腺切除術(動画) ■片側乳腺全切除術(12分) 片側乳腺全切除術/尾側乳腺の切除(動画)/片側乳腺全切除術(動画)/まとめ 美しく切る!美しく閉じる!基本を凝縮! 乳腺腫瘍は、日常的によく遭遇する腫瘍であり、その発症状況や症例の状態も様々。 治療は、外科的切除が第一選択となりますが、手術のアプローチも多様であり、 手術の可否や手術のデザ
VETS CHANNEL
乳腺腫瘍切除術
一次診療で遭遇することも多い乳腺腫瘍切除術について、小動物外科専門医である藤田先生に解説していただきました。 モノポーラの使い方や減張切開を用いてテンションのかかっている部位を閉創する様子など、乳腺腫瘍切除における気になるポイントをご確認いただけます! 【症例プロフィール】 種類:犬 品種:ウェルシュ・コーギー 性別:避妊雌 体重:9kg 年齢:13歳齢 病歴: 以前に乳腺腫瘤切除(右第2乳腺・左尾側乳腺)を行い、乳腺良性混合腫瘍・低悪性度乳腺癌と診断された 今回、再び右頭側乳腺領域が腫大してきたため来院 診断: 右第2~3乳腺部腫瘤 右主腋窩リンパ節の軽度腫大
VETS CHANNEL
乳腺腫瘍切除術①【左右乳腺尾側部アプローチ/鼠経リンパ節切除】
本症例は、雑種猫・14歳齢・避妊雌・5.7㎏で、右第4乳腺部に直径20mmの腫瘤、左第1乳腺部に脂肪腫様の腫瘤、鼠経リンパ節の腫大を認めたため、本術式を実施しました。 本動画では、尾側の乳腺腫瘍と鼠経リンパ節に対するアプローチ方法に関して、切皮ラインの見極めや浅後腹壁動静脈の処理など詳しくお伝えいたします。
VETS CHANNEL
乳腺腫瘍切除術②【左右乳腺頭側部アプローチ】
本症例は、雑種猫・14歳齢・避妊雌・5.7㎏で、右第4乳腺部に直径20mmの腫瘤、左第1乳腺部に脂肪腫様の腫瘤、鼠経リンパ節の腫大を認めたため、本術式を実施しました。 本動画では、頭側の乳腺へのアプローチ方法を解説いたします。 浅前腹壁動静脈の処理や、乳腺の取り残しの内容に皮膚を剥離していく手順などポイントをお伝えいたします。
VETS CHANNEL
乳腺腫瘍切除術③【縫合/局所鎮痛用ドレーン設置】
本症例は、雑種猫・14歳齢・避妊雌・5.7㎏で、右第4乳腺部に直径20mmの腫瘤、左第1乳腺部に脂肪腫様の腫瘤、鼠経リンパ節の腫大を認めたため、本術式を実施しました。 本動画では、縫合および鎮痛用ドレーンの設置を取り上げます。 全乳腺を切除した後に過剰な張力がかからないよう皮膚を縫合していくポイントをご確認いただけます。
VETS CHANNEL
乳腺腫瘍切除術【再切除/左側第5乳腺】
本症例は、サルーキ・10歳齢・避妊雌で、2ヶ月前に第4乳腺腫瘤を切除したところ、悪性であると診断されたため、今回第5乳腺切除および鼠経リンパ節郭清を実施しました。 大型犬における注意事項などを交えなが、乳腺腫瘍切除のポイントをご確認いただけます。
VETS CHANNEL
乳腺腫瘍切除術【再切除/左側第5乳腺】:解説
本症例は、サルーキ・10歳齢・避妊雌で、2ヶ月前に第4乳腺腫瘤を切除したところ、悪性であると診断されたため、今回第5乳腺切除および鼠経リンパ節郭清を実施しました。 鼠径部の乳腺を切除した際の注意点や大型犬における体位変換時のポイントなどを、分かりやすく解説していただいています。
VETS CHANNEL
乳腺腫瘍切除術の手技とポイント解説
藤田淳先生(日本小動物医療センター)による乳腺腫瘍切除術の手技とポイント解説資料です。 手術動画と合わせてご活用ください! 【症例プロフィール】 種類:犬 品種:ウェルシュ・コーギー 性別:避妊雌 体重:9kg 年齢:13歳齢 病歴: 以前に乳腺腫瘤切除(右第2乳腺・左尾側乳腺)を行い、乳腺良性混合腫瘍・低悪性度乳腺癌と診断された 今回、再び右頭側乳腺領域が腫大してきたため来院 診断: 右第2~3乳腺部腫瘤 右主腋窩リンパ節の軽度腫大
VETS CHANNEL
乳腺部分切除術
本症例はチベタン・マスティフ,8歳齢,未避妊雌,45kg、左側第5乳腺に3cm大の腫瘤が認められたため手術を実施しました。乳腺腫瘍の外科手術では血管の走行やリンパ節の位置などの解剖学的知識、血管結紮などの外科的手技が必要です。今回は第5乳腺切除術および鼠径リンパ節郭清をおこなっています。外科に関心の高い方におすすめの動画となっていますのでぜひご覧ください。
VETS CHANNEL
予防医療のいろは 第1回 ワクチンと予防手術
ワクチンと予防手術、きちんと理解し実施できていますか? 臨床医が正しく理解し、説明できないといけない部分を解説する「予防医療のいろは」シリーズ。第1回はワクチンと予防手術について解説します。臨床に出始めたばかりの先生にも、慣れてきた頃の先生にも、今一度見ていただきたいセミナーです!
VETS CHANNEL
予防医療のいろは 第2回 健康診断
健康診断の意義、きちんと説明できますか? 臨床医が正しく理解し、説明できないといけない部分を解説する「予防医療のいろは」シリーズ。第2回は健康診断について解説します。臨床に出始めたばかりの先生にも、慣れてきた頃の先生にも、今一度見ていただきたいセミナーです!
VETS CHANNEL
今こそ習得!外固定法【ロバートジョーンズ包帯・スプリント包帯】
整形外科の内固定(手術)が一般的になった今こそ、外固定法を基礎からしっかり習得しましょう! 第2回は各論として、【ロバートジョーンズ包帯】【スプリント包帯】について、実際の症例紹介や動画を用いて詳しく解説します。明日から使える知識を、ぜひご確認ください。
VETS CHANNEL
今こそ習得!外固定法【総論】
整形外科の内固定(手術)が一般的になった今こそ、外固定法を基礎からしっかり習得しましょう! 第1回は【総論】。外固定法の種類と適応疾患、正しい外固定法と外固定の限界、そして合併症について、詳しく解説します。 術前・術後での意義の違いや合併症を引き起こさないためのポイントなど、明日から使える知識をぜひご確認ください。
VETS CHANNEL
今こそ習得!外固定法【股関節脱臼】
整形外科の内固定(手術)が一般的になった今こそ、外固定法を基礎からしっかり習得しましょう! 第3回は各論【股関節脱臼】について、その病態や診断から、治療としての整復・固定方法について、実際の症例動画を用いて詳しく解説します。明日から使える知識を、ぜひご確認ください。
VETS CHANNEL
今すぐ身につけたい輸血手技~ドナー編~
輸血の基本をしっかり押さえ、自信をもって実施するための技術を身につけましょう! 【ドナー編】では供血動物の管理から、血液型検査や交差適合試験など適切な供血動物選定に重要な検査手技、採決後の供血動物のケアなど、輸血採血実施に至るまでの一連の項目について、詳しく解説します。
VETS CHANNEL
今すぐ身につけたい輸血手技~レシピエント編~
輸血の基本をしっかり押さえ、自信をもって実施するための技術を身につけましょう! 【レシピエント編】では、【ドナー編】で採材した血液の処理から、血液製剤の準備、保存、輸血方法、そして輸血副反応を含むレシピエント側の観察点について、実際の手技動画を用いて詳しく解説します。
trim Channel
今住信洋×藤原直英 シザーについて スペシャル対談
孤高のトリマー教士 今住信洋(ドッグサロンN.o.b) アタッチメントの伝道師 藤原直英(OLLIE MAGIC) のスペシャルトーク シザーについてのトークから、トリミングの仕方についてまで。 44分の長編になります
trim Channel
今大流行中!覚えたい耳ぴょこカット その1
trim2023年10月号連動動画 trimCHには3分割で掲載します 近年大流行中のビション・フリーゼの「耳ぴょこカット」を廣瀬華さん(hanamarutrim)の監修で特集します。 Vol.1はマズルとトップをカットしてスッキリさせる手順を紹介
trim Channel
今大流行中!覚えたい耳ぴょこカット その2
trim2023年10月号連動動画 trimCHには3分割で掲載します 近年大流行中のビション・フリーゼの「耳ぴょこカット」を廣瀬華さん(hanamarutrim)の監修で特集します。 Vol.2は肝となる耳の作り方の手順を紹介