小動物臨床にかかわるすべての獣医師へ 見て学ぶ超実践手技ガイド
<シリーズコンセプト>
獣医療の現状として、臨床現場に出たばかりの若手の獣医師(研修医)は、学校教育での学びと臨床現場で求められるスキルのギャップに戸惑う場面が少なくありません。
本シリーズでは、「若手獣医師が卒後すぐの現場で求められるスキルを身に付けられる」をコンセプトに、現場で必要とされている手技の解説を行っています。
手技をイメージしやすく、より理解を深められ、さらに実際の業務にそのまま活用できるように、写真やイラスト、動画を多く用いていることが特徴です。
【目次】
序文
監修者・執筆者一覧
本書の使い方
●第1章 滅菌・消毒
1.滅菌法
はじめに
混同しやすい用語
滅菌法
2.手術スタッフの準備
はじめに
手術室での服装について
手洗いの準備
手洗い方法
手術用グローブの装着法
グローブの穿孔(ピンホールの発生)
手術用ガウンの装着
3.消毒薬
はじめに
微生物の抵抗性
消毒薬の種類
●第2章 術前の準備
手術器具の滅菌法
手術器材の包装
滅菌物の保管方法
手術室のセッティング
手術室備品の補充
●第3章手術前の動物の準備
はじめに
術前の評価
術前のシャンプー
被毛の処理(毛刈り)
術野の洗浄・消毒
ドレーピング
●第4章 術後の片づけ
洗浄の意義
洗浄の準備
RMDの洗浄方法
洗浄の阻害要因
洗浄評価判定法
●付録 日本小動物外科専門医所属施設における消毒・滅菌のアンケート
北海道大学動物医療センターの回答
とがさき動物病院の回答
日本動物高度医療センター 川崎本院の回答
日本大学動物病院の回答
ネオベッツVRセンターの回答
大阪公立大学獣医学部附属獣医臨床センターの回答
日本小動物外科専門医所属施設アンケートまとめ
索 引
監修者プロフィール/執筆者プロフィール
監修:武内 亮
著者:大脇 稜、竹内 恭介、武内 亮、松本 創
仕様:A4判、並製本、136頁、オールカラー
ISBN:978-4-86671-204-8
発刊日:2024年6月1日
販売価格:16,500円(税込)
---------------------------------------------
■試し読みはこちら
https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjo0NDg4MDl9&detailFlg=0&pNo=1
■書籍の購入はこちら(Amazonサイトへ移動します)
https://www.amazon.co.jp/dp/486671204X
■デジタル版の購入はこちら
https://e-lephant.tv/ebook-ch/ebookshop/1004664/